ねこやまローカボ日誌

美味しいご飯を気にせず食べたい、食べさせたい。だから厳選ローカボレシピを紹介させて。

イラスト徹底解説!玄米7号食ダイエットの方法と効果的な回復食とは?

本記事は移転しました。

約3秒後にリダイレクトします。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

玄米7号食のやり方
※2019年02月13日更新!

玄米だけを食べ続ける。

 

そんなダイエット法があると、聞いた時。いつもの極端なダイエットかと、その実態を疑ってしまった。

 

しかし先入観を捨て、この玄米7号食を実践してみると。自然食品ゆえの高いデトックス効果に、我が目を見張った。

 

本日はそんな玄米7号食の、やり方適切な回復食について。随所にイラストを加えて、最高に分かり易くご説明させていただきます!

  

この記事をお読みいただくと
  1. 玄米7号食ダイエットの基本が理解できる 
  2. 7号食の安全なやり方注意点を、深く理解できる
  3. 7号食終了後の、最適な回復食が分かる
  4. 安全性が高くて味の良い、お勧め玄米をご紹介する

  

関連記事(前半)

  

多くのモデルやアレルギー患者様が実践する、この食事療法。この記事が、皆様のダイエットのお役に立てれば幸いです!

 

 

 

スポンサー様
 

 

玄米7号食の効果的なやり方

玄米7号食の効果的なやり方

 

体内の毒素を排出する、玄米七号食。まずこの食事療法は、一体どのようなものなのだろう。

 

10日間、ひたすら玄米だけを食べ続ける。そんなアグレッシブな食事なのだから、きっとルールがあるはずなのだ。

 

では早速、玄米7号食の細かなやり方を見てみよう。そのためにはまず、7号食という名前の由来から確認していきたい。

 

7号食とは?

 

まず食事を利用した病気治療には、段階の食事方法がある。そして今回の玄米食は、2番目に厳しい食事スタイルなのだ。

 

食べられるものが異なる、8種類の食事療法

  《 1号食 》

好きなものを好きな時に食べる食事スタイル。高確率で心臓病やガン・脳卒中などを引き起こす最も危険な食事形

 

  《 2号食 》

様々なおかずが存在する食事。四種類ものおかずを食べるパラダイス状態であり、快楽食に該当する。

 

  《 3号食 》

2号食から1種類減った、3種類のおかずがある食事。食事療法としては、まだ少しおかずの種類が問題視される。

 

  《 4号食 》

主食が玄米になり、野菜おかず2種類+お魚おかずの食事。理想の食事に位置付けられている。

 

  《 5号食 》

主食は玄米、お味噌汁・お漬物・野菜のおかず1種類の食事。様々な病気の療養食として使用される。

 

  《 6号食 》

主食は玄米、お味噌汁・お漬物のみの苦行に近い食事。玄米7号食でも回復食として使用される。

 

  《 7号食 》

玄米のみの食事。デトックスを目的とする、玄米7号食の基本スタイル

 

  《 8号食 》

食事なし。もはやブッダ

 

この様に、食事療法には8種類のステージが存在する。そして今回の玄米7号食では、ブッダの次に厳しい食事療法を実践するのだ。

 

しかしその期間は、限定的なわずか10日間。我々が歯をくいしばって耐えられる、ギリギリの期間だと言えるだろう。

 

効果を高める7号食の基本ルール

効果を高める7号食の基本ルール

 

では実際に、玄米7号食の詳しいやり方を見てみよう。

 

最初に聞くと、度肝を抜かれるその方法。それは名前の通り、玄米だけを食べる10日間を過ごすのだ。

 

そしてさらに、以下の細かなルールが用意されている。これらのルールは、デトックス効果を最大化する秘訣とも言える。

 

効果を最大化するための7号食のルール

食べ方に関するルール

  • 消化を良くするため、一口につき50回~100回噛む
  • 消化を良くするため、玄米を炊飯前に一時間水に浸すか圧力釜で炊く
  • 玄米自体はいくら食べても良いが、目安は1日600g
  • 玄米の半分を雑穀米(小豆や黒豆など)にしてもOK
  • 糠と胚芽に農薬が貯まりやすいため、無農薬玄米を使用する

他の食べ物に関するルール

  • 調味料はゴマ塩のみ、飲み物は水とノンカフェインのお茶だけ
  • 本気できつくなったら、無農薬梅干しと沢庵一切れまではOK
  • お酒は禁止。タバコはあんまり良くないけど、一応許されている
  • 好転反応(瞑眩反応)がでたら、玄米甘酒を飲んでもOK

全体のルール

  • 食べてから4時間以内、かつ24時までの就寝を心がける
  • 一日40分のウォーキングを並行して実践する
  • リバウンドを防ぐため、終了後は必ず回復食を実践する

 

この様に、基本ルールは全部で12個

 

私の実践当時のルールより、ちょっとお厳しくなっている。 時代の変化と共に、より効果的な方法が編み出されたようだ。

 

さらに雑穀米寝かせ玄米を使用する方法も、広く選ばれている。それによって栄養価も向上し、より効率的なデトックスが可能となるのだ。ただ今回は、純粋に玄米のみを使用する方法をご説明差し上げたい。

 

 前述の玄米7号食に関する、この12の注意点。これらは次の4つのポイントに纏めることができる。 

スポンサー様
 

 

玄米7号食の効果を最大化するポイント

玄米7号食の効果を最大化するポイント

 

ではこれらの玄米7号食の効果を最大化する、4つのルールを細かく見てみよう。それぞれのルールを簡単に分類すると、以下の特徴である。 

 

玄米7号食の効果を最大化するルール

 

では早速、これら4つのポイントを噛み砕いてみよう。これらの注意点を守れば、玄米はさらなる力を解き放つだろう。

 

(1)消化をUPさせる、食事方法の改善

 

まず最初は、堅い玄米の消化促進を促す必要がある。毎日食べる玄米を、の様に飲みこむわけにはいかないのだ。

 

そのためにまず、一口当たり50回~100回のカムカムを意識すること。それにより物理的に玄米の消化も良くなり、食事時間もぐっと増える。

 

食事時間が長くなれば満腹感も継続し、少量の玄米でも満足できる。そして同時に、咀嚼により正常な満腹感を得られる臨床実験も存在する。

 

噛めば健康。太っちょだった私の元上司の口癖は、決して嘘ではないようだ。

 

参照論文

肥満症治療における咀嚼の意義とその臨床的応用について

実験内容

肥満症治療の技法として「咀嚼法」を考案。1口30回咀嚼させ、その成否を○×で用紙に記録させた。

その結果, 減量群では食べ方の改善が認められ, 満腹感覚の回復が示唆された。

 

ただし、一口50回以上の咀嚼は思った以上に難しい。試しに自分の咀嚼回数を数えたら、7回だった記憶がある。

 

この機会に、食事を良く噛む習慣を身につけてはいかがだろうか。

 

(2)デトックス効果を高める、安全な玄米の使用

 

次に主食である玄米は、当然安全でなければならない。その安全性に求めらえるのは、シンプルに無農薬であること、そして同時にアブシシン酸が無効化されていること。

 

結構怖いネーミングの、このアブシシン酸。玄米に含まれるこの毒素は、必ず排除すべき対象として考えらえている。

 

アブシシン酸とは?

植物の種子が、外敵から自らを守るための毒素。主に発芽前の趣旨に含まれ、玄米の堅い外殻の中にも大量に含まれる。

 

このアブシシン酸が残っている時に摂取すると、体内の細胞小器官であるミトコンドリアのエネルギー代謝を阻害する。結果としてアレルギー症状免疫力低下発がん作用が危惧されるため、玄米7号食では、このアブシシン酸を無効化する必要がある。

 

アブシシン酸を無効化する方法

アブシシン酸は発芽前の玄米に存在するため、人工的に発芽をさせれば良い。

その方法は、以下の通り。 

  1. 玄米を流水で軽度に洗う(汚れを落とす程度)
  2. もみ殻などの不純物を取り払う
  3. 35度~40度のぬるま湯に6時間程度浸すか、長時間冷水に浸す
  4. 冷水の場合、夏場は12時間~24時間・冬場は48時間~72時間が目安
  5. 発芽の確認は、小さな白い芽が視認できれば良い

 

いざ実践してみると、35度~40度の温度を維持するのが非常にメンドクサイ。そのため実際には、冷水に長時間浸す方法が主流になるだろう。

 

ではこれらを、簡単にまとめてみよう。

 

簡単に言えば、買ったばかりの玄米には毒素がありますよと。そのまま食べると、体内のエネルギー代謝に悪影響が出かねませんよと。

 

でもその毒素は、発芽させれば無効化できますよと。そのためにはぬるま湯に浸すか、冷水に浸してくださいねということ。

 

なるほど、なるほど。

 

わずか10日間だが、ぶっちぎりのめんどくささだ。昔の私は、良く継続できたものである。

 

しかし実際に可愛らしい発芽を発見すると、最高に嬉しい。これから食べるのがこ、思わずためらわれるレベルである。

 

もし発芽作業がめんどくさい場合は、発芽米を購入する方法もある。ダイエットに集中するため、AMAZON先生のお力を借りるのもアリだろう。

 

(3)その他に食べられる食品・嗜好品の選択

 

そして本当にギブな時は、玄米以外の食べ物も許されている。

 

それは、無添加の梅干し沢庵各一切れ。まるで私の給料日前の様な、簡素で美味しいオカズが許可されているのだ。

 

また飲み物も、ノンカフェインのお茶が理想とされている。これは刺激を排除し、玄米のデトックス効果を最大化するためである。

 

ノンカフェインのお茶
  • 麦茶
  • ドクダミ茶
  • 甜茶(てんちゃ)
  • 杜仲茶(とちゅうちゃ)
  • そば茶
  • ルイボスティー
  • ごぼう茶

 

市販のノンカフェインのお茶では、「十六茶」「爽健美茶」「六条麦茶」「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」などがお勧めだ。

 

逆にダメな代表茶は、カフェインの多い烏龍茶である。刺激を徹底排除するためにも、しばらく冷蔵庫でお留守番させておこう。

 

 どうやらこの、玄米7号食。玄米以外の食べ物や飲み物も、徹底して刺激を排除するスタイルの様だ。

 

ストイックで大変宜しい。グミとか食べていいよ!と言われたら、モリモリ行っちゃうもの。  

 

そして同時に、嗜好品に関する縛りも存在する。当然、お酒はNG。ただ、意外なことにタバコは絶対禁止ではないのだ。

 

いやしかし、せっかくの体質改善できるタイミングである。禁煙をすれば血流も良くなるし、味覚だって鋭くなり、7号食のメリットを最大化できる要素を持っている。

 

出来ることならば、この機会に是非一緒に辞めてしまおう。差し出がましい事を申し上げ、大変申し訳ない。

 

(4)良質な睡眠と運動を心がける

 

最後は、睡眠の質の向上運動である。4時間前に食べ終わることと、夜の12時には寝てしまおうというプランだ。

 

実は意外とこれが難しい。元気ッ子にとって、12時までに寝るのは結構な苦行だった。

 

ただ、この睡眠に関する縛りはとても大切。これはファスティング(酵素を使った短い断食)のルールの一つでもあり、就寝4時間前に食べ終わることで、睡眠自体の質を上げると同時に、睡眠時の吸収率の低下に配慮しているのだ。

 

 しかしなぜ、これほど玄米7号食では睡眠を重視するのか。実は我々が眠っているとき、以下の現象が起きているのだ。

 

睡眠時の特徴
  • カロリー消費が少なく、食べたものが脂肪になりやすい
  • 副交感神経が優位になっており、代謝が落ちている
  • 脂肪を蓄積させるタンパク質が増加している

 

つまり「睡眠時に胃に食べ物があれば、脂肪になりやすいよ」ということ。「食べてすぐ寝たら豚になるぞ」という、母親の口癖もあながち嘘ではない。

 

そのため、できるだけ睡眠時にお腹を空しておく必要がある。だから寝る前の4時間前に食べ終わってね!と忠告してくれている。

 

これは、玄米7号食の効果を最大にする大切な配慮。さらに12時までに寝れば、体は小学生時代を思い出せるだろう。  

 

健康的な体を取り戻すための玄米7号食

 

なるほどなるほど。思ったより、コツが盛りだくさんだ。

 

これらのルールに基づいて、1日3食玄米だけを食べれば良いとされる。たった10日間ならば、意外とやれそうだ。

 

ではここで最後の仕上げである、回復食を実践しよう。

 

これは過酷な玄米7号食を終えるための、最終行程。体が普段の生活にスムーズに戻るために、本当に重要な行程である。

 

最高の状態に着地するためにも、ぜひ実践していただきたい。そして回復食終了後の、快適な生活をお楽しみいただきたいのだ。

 

スポンサー様
 

 

玄米7号食の正しい回復食とは

玄米7号食の正しい回復食とは

 

玄米7号食では、終了後の食事を4号食にすることを目指している。つまり以前のような暴飲暴食ではなく、玄米に野菜おかず2品+お魚という理想の食事に近づけるのだ。

 

玄米食べ続けんの!?

 

きっと皆様は、愕然とされるだろう。やっとの思いで10日間を乗り越えても、終生玄米ライフが待っているのかと。

 

ただこの部分、実は個人の自由である。今までの食事に戻らなければOKと考える方もいれば、そのまま玄米食を続けられる方もいらっしゃる。

 

ただ経験上、終了後は食にとても敏感になるためで、4号食ですらご馳走に感じる。そのまま玄米を主食とする4号食になっても、さほど苦ではなかったのだ。

 

お話を戻そう。玄米7号食の最後は、7号食から4号食まで順番に戻す回復食がある。 これはその名の通り、以下の手順で行われる。

 

最後の回復食の手順

《11日目》

・玄米と野菜の具を少し入れた味噌汁

《12日目》

・玄米と野菜具たくさんの味噌汁(お肉などの動物性は禁止)

《13日目》

・玄米と野菜具たくさんの味噌汁+野菜のオカズ(動物性禁止)

《14日目》

・玄米と野菜具たくさんの味噌汁+野菜中心のオカズ(1割程度の魚介OK)

《15日目》

お帰り!いつもの食生活。

 

この回復食では、段々と前述の4号食に近づけてゆく。

 

その工程は、まさに至福。ごはん以外の物を食べられる幸せを、全身で感じられる。

 

 鳥肌が1cm近くそびえたち、食事を作ってくれる妻への愛情は爆発する。挨拶がわりにファミチキを買っていた自分が、遠い過去に感じるのだ。 

 

f:id:nekoyamachan:20161207233126p:plain

 

そして15日以降は、個人の自由だ。ただ、食への意識変化により、大抵の方の食生活は激変する。

 

ポテチを深夜に食べようか、悩むこともない。パピコ食べちゃった!的なツイートも、激減するだろう。

 

コンビニのお弁当を回避し、サラダチキンを自作する自分がいるだろう。お肌はハリと透明感を取り戻し、同窓会のお便りにニヤリと笑うだろう。

 

 皆様、大変お疲れさまでした。

 

これにて、無事ミッションコンプリートだ。素晴らしき体の軽さと、釈迦並みの食への意識を楽しんでいただきたい。

 

では最後に、玄米7号食に最適な無農薬玄米をご紹介させていただきたい。10日間共に過ごす相方は、安全・無農薬をお選びいただきたいのである。

 

7号食のおすすめ無農薬玄米

 

まず玄米7号食に必要な、玄米の条件とはなんだろう。それはやはり無農薬経済的美味しいの3点ではないだろうか。

 

ここではこの3点を満たした、美味しい玄米を厳選してご紹介させていただきたい。皆様のお気に召す玄米があれば、これ幸いだ。

 

兵庫県産 無農薬 ミルキークイーン 5kg 玄米 1等

f:id:nekoyamachan:20180703150841p:plain

 
特徴
  • 農薬・化学肥料一切使用
  • 低温乾燥+高水分仕上げ
  • 残留農薬検査済み(残留無し)
  • 価格:5kg 3.280円

 

無農薬で高い安全を誇ることはもちろん、大粒で水分を逃さないモチモチのミルキークイーン。あのコシヒカリよりアミロース値が低く、柔らかく粘り気のある美味しさの玄米です。

 

独特の『への字農法』により完全無農薬・無化学肥料を実現し、健康的な玄米7号食のお供としても最高です。

 

そして価格も通常の白米+α程度の、非常に低価格。その点も伴って、多くの購入者様が最高評価を残しています。

 

また、本製品が新米であることも人気の秘密。玄米独特のパサパサ感や香りが苦手な方は、是非お試しいただきたい玄米です。

 

 

3日寝かせ 発芽玄米酵素ごはん30食 冷凍

3日寝かせ 発芽玄米酵素ごはん30食 冷凍
 
特徴
  • 炊きあがりを3日間保温ジャーで寝かせた、発芽玄米酵素ごはん
  • 残留農薬ゼロの大分県産発芽玄米
  • 北海道産小豆、大分県産塩を使用
  • 九州山脈のきれいな地下水で12時間浸水した発芽玄米
  • 添加物・保存料不使用
  • 価格:30食分7.360円

 

次に玄米7号食が行いやすい、発芽玄米の冷凍パック。味の評判も良く、添加物・残留農薬ゼロと安全性に関しても申し分ない逸品です。

 

さらに本製品は、玄米をさらに寝かした寝かせ玄米という特徴を持ちます。こちらはぱパサパサ感も非常に少なく、玄米の中でもトップクラスの美味しさです。

 

そして同時に玄米7号食で必要になる、計30食分をセットとしております。つまり本製品で、ぴったり10日間を賄える計算に。

 

しかし約7500円と、比較的高額な部分は少し残念な部分です。さらに回復期を入れるとなれば、さらに高額になるでしょう。

 

こちらはお財布とご相談して、ご検討されると宜しいかと存じます。ただやはりその使い勝手は、最高に便利といえる逸品です。

 

 

お勧めNo.1】しっかり芽が出た発芽玄米

しっかり芽が出た発芽玄米

 

3分でかなり美味しい。 

 

もし再度七号食にチャレンジするなら、きっとこの玄米を選ぶ。それがこの、味わいと栄養を重視した『しっかり芽の出た発芽玄米の底力』である。

 

これは七号食実践中の友人から頂いたのだが、まずその美味しさにびっくりした。私が七号食をしていた時代とはレベルが違い、白米にかなり近い美味しさだ。

 

さらに高栄養なのは勿論、サ〇ウのゴハン的にレンチンするだけで簡単に作成できる。持ち運びにも最適な、職場などにも常備しやすい逸品だ。

 

加えて独自製法により、玄米をとことん安全に発芽させている点にも人気の秘密。ただやはりその最大の魅力は、群を抜いた美味しさではないだろうか。

 

価格:30食 9.072円(1食当たり302円)

 

 

いやぁ、玄米ってすごいね。

 

これほど昔から永く愛されるには、やはり理由があった。その高栄養なポテンシャルで、これからも不徳な私をこれからも導いていただきたい。

 

またこちらの、玄米食のダイエット・デトックス効果に関する記事もいかがですか?よりイラスト豊富で分かり易く、細かなポイントを押さえた記事でございます!

 

 

安全な玄米食やファスティングに関しても、もっと勉強したい。30年後には、亀仙人並みの健康的な初老になりたいんだ。

 

ここまでご覧いただき、本当にありがとう(*‘∀‘)!

 

当ライフハックサイト + 運営レシピサイト『旨ブロ』では、週三回の無料メルマガを配信しています。こちらでは絶品レシピファイル不思議と使えるライフハックをお送りしているので、ご興味があれば是非ご登録くださいませ(*‘∀‘)!

 

~ ご登録で未知の情報を受け取ろう(*‘∀‘)! ~

 

またもし宜しければ、こちらのダイエットレシピ本もご覧いただければ幸いです!筋トレや糖質制限にも大変使える、厳選・未公開81レシピを一挙収録!

 

また読み放題にも対応しましたので、お読みいただければ最高に幸せです(*^-^*) 是非ご一読ください!

 

今なら読み放題初月30日間無料!
≪著者運営ダイエットレシピサイト≫

ツイッター・メルマガ・当ブログも、是非フォロー・読者登録してね(*‘∀‘)!

【登録ボタンはすぐ真下!】

 

じゃ!

美味しい玄米ライフ、楽しんでね(*‘∀‘)!

 

※本記事は各サプリメント、成分の有効性を保障するものではありません。

 また特定のサプリメントに対する批評を行う意図もございません。

 イラストはイメージであり、本質的な構造を表現するものではありません。

 何卒ご容赦ください。