ねこやまローカボ日誌

美味しいご飯を気にせず食べたい、食べさせたい。だから厳選ローカボレシピを紹介させて。

1個で猛烈!すごく役立つ仕事・勉強マスキングテープ7大活用術

f:id:nekoyamachan:20180709145743p:plain

 

ペンケースパンパン。

 

膨れたペンケースを、もっとスリムにしたい。ジェットストリームを取り出したいのに、付箋が行く手を阻むから。

 

セロテープが邪魔をして、バラバラになった付箋が散乱する。そしてその瞬間決意する、快適生活に向けた文房具の断捨離

 

そんな時に活躍する、マスキングテープ活用術。様々な文房具のお仕事を一つでこなす、文房具界のスーパーエリートだ。

 

一つあればテープも付箋も蛍光ペンも、一気に仕事が激減する。あらゆるシーンで活躍する、文房具の断捨離に欠かせない逸品だ。

 

この記事をお読みいただくと
  • 仕事・勉強におけるマスキングテープの活用術が分かる
  • 様々な文房具を減らし、ペンケースのダイエットができる
  • 仕事や勉強が、もっと楽しくなる

 

良かったら、ご覧いただけますでしょうか!この記事が、皆様の快適なデスクワークのお役に立てれば幸いです(*‘∀‘)

 

 

 

スポンサー様
 

 

仕事・勉強で役立つマスキングテープ活用術

仕事・勉強で役立つマスキングテープ活用術

 

綺麗やなぁ…(*‘∀‘)

 

数年前、世界堂で何気なく手に取ったマスキングテープ。それはチワワが連続でダッシュしている、見た目にも美しいデザインだった。

 

ただ実はこのマスキングテープ、猛烈にお便利なグッズだった。そして初めて使ってみると、私は以下の魅力を持つこの文房具の弟子となった。

 

マスキングテープの魅力

  • 一度貼っても、簡単に剥がせる(※塗装されていない場所)
  • 付箋と違い、ペンケースの中でバラバラにならない
  • セロハンテープと違い、手で破れる
  • 好きなサイズにちぎれ、自由度がやんごとない
  • 綺麗で嬉しい

 

文房具大好きっ子を魅了する、これらの才能。このグッズさえあれば、もうバラバラに散らばる付箋に悩むことはない。

 

さらにこのマスキングテープ、実は他の文房具の代役が非常に得意。それは普段ペンケースに居座る、非常にかさばる彼らのこと。

 

セロハンテープ・付箋・蛍光ペン。マスキングテープとは、これら主力文房具を一つで代用してくれる、大変出木杉君なグッズだったのだ。

様々な文房具のお仕事を奪ってしまう 多役万能なマスキングテープさん

では早速、その優秀な活用術をご紹介しよう。既にご存知だろう王道の使い方も含めて、復習がてらご覧いただければ幸いだ。

 

➀さよならセロハン。超開けやすい封印テープ

さよならセロハン。テープとして活用

 

ではまず最初は王道である、テープとしての活用術から。これはマスキングテープという名の通り、様々な素材をピタッと貼りつけるに長けている。

 

ただその粘着力は強すぎず弱すぎず、封筒などのテーピングに最適だ。その程良い粘着性は開け手に優しく、手紙や請求書を快適に開封していただける。

 

その点セロハンテープでは高確率で袋が破れ、ノリと同じくハサミが必要となる。それは意外とストレスな作業であり、専用の封筒用カッターも開発されているくらいだ。

 

その点このマスキングテープは、スススと心地良く封筒から乖離する。さらに開け口を折り曲げるようにクルリしておけば、より快適な開封をご堪能いただけるだろう。

 

②文字隠さず!デザイン重視の快適見出し

②文字隠さず!デザイン重視の快適見出し

 

そして次は、ノートの見出しとしての活用術。これは本来付箋インデックスラベルのお仕事だが、マスキングテープを使う場合には二つのメリットが存在する。

 

まず一つ目は、サイズを自由に変えられるため、ノート上の文字を隠さないという点。もちろん透明な付箋も売られているが、そのためだけに購入するとお財布に怒られる。

 

さらにインデックスラベルと同じく、少しだけ飛び出させることができる。同時に厚みが薄いため、重ねてもノート全体がフカフカになる恐れが少ない。

 

加えて繰り返し剥がせるため、見出しの順序を変えたい時にもすごく便利。ちなみに以前の手帳はインデックスラベルを使っていたため、以下のようにフカフカで煩雑だった。

 

フカフカで煩雑な手帳

 

インデックスラベルは重なるわ、付箋は貼られているわ、統一感は完全にゼロ。もし初対面の方との仕事でこのメモ帳を出せば、どれだけ整理できない人なんだwとクスクス笑われちゃうだろう。

 

そのためインデックスラベルと付箋を統合し、マスキングテープで一括代用。見た目にも美しく、カテゴリ分けも楽勝だ。

 

またインデックスラベルとして使用する場合は、以下の写真のようにマスキングテープの真ん中に文字を縦書きする。さらに半分に折り畳んでいただければ、意外と簡単に装着可能である。 

インデックスラベルとして使うマスキングテープ➀

インデックスラベルとして使うマスキングテープ②

 

ただ今回は何を血迷ったのか、文字が最高に見にくい蛍光グリーンを使ってしまった。皆様がご利用になられる場合には、茶色や白色等の文字が目立つ色のテープが良いだろう。

 

そしてもっと幅の広いマスキングテープをご活用いただければ、文字もさらに書きやすい。皆様に最適な相棒テープを、コッソリ見つけていただければ幸いだ。

スポンサー様
 

 

➂目移り強制禁止!スマホ完全封印

f:id:nekoyamachan:20180710114239p:plain

 

そして王道の使い方を二連発したところで、最もお勧めの活用術をご紹介。それが、我々の集中力を奪う、スマホの完全封印術である。

 

分かっちゃいるけど辞められない、ツイッターやインスタのTLチェック。ある訳がないのに期待してしまう、深津絵里様からの投稿への良いね。

 

そんな我々の集中力を根こそぎ奪うスマホは、時にお仕事や勉強を邪魔しまくる。そんな時にはマスキングテープでグルリして、強制的にデジタルデトックスしよう。

 

これなら思わずスマホに手が伸びても、マスキングテープがガードする。お仕事終わるまでスマホ見んなや!と、鉄壁のディフェンスを披露してくれる。

 

そして程良い粘着力のマスキングテープなら、剥がした後もべたつきにくい。付箋にもセロハンテープにもマネできない、スマホとの数時間のお別れに最適な特徴だ。

 

ただ合皮性のスマホケースをご利用の場合は、僅かな粘着力でも剥がれる恐れがある。その場合は電源ボタンや画面だけにマスキングするなど、やり易い方法を模索していただければ幸いだ。

 

④風や移動で剥がれない『強固なおねがい』

f:id:nekoyamachan:20180709145809p:plain

 

これ、やっておいてね?そう書いて貼っておいたはずの付箋が、なぜが通路に落ちている。

 

もしや風で飛ばされたか、もしくは風で飛ばされたことにされてしまったか…。お仕事のコミュニケーションで飛び交う伝言メモには、強固な密着性が必要だ。

 

そんな時には風では決して剥がれない、マスキングテープが大変お勧め。これなら『剥がれちゃって気が付かなくて…』などと誤魔化テクを披露する、後輩の生駒君も言い逃れは不可能である。

 

さらに小さな付箋とは違い、長文で長々とかけるのもメリットの一つ。つまり巨大付箋の特徴も併せ持ち、社内コミュニケーションにも一役買うのである。

 

f:id:nekoyamachan:20180709145812p:plain

 

さらに追いマスキングテープをすれば、その圧力感もさらにアップ。二枚目は強目の色合いのテープ使用すれば、わ、分かりましたから!と事務員様も白旗をあげるだろう。

 

ただあまりしつこく追いテープをすると、めっちゃ嫌がられる。ここは茶目っ気が通用する雰囲気かどうか、社内の雰囲気を見極めてご使用いただきたい。

 

⑤もう決して離さない!PCふせん強固術

f:id:nekoyamachan:20180709145815p:plain

 

そして思春期の付箋は、本当に風で良く飛ばされる。しかもそれが、垂直に切り立ったPCの側面なら尚更だ。

 

もし皆様にPCの側面に付箋を貼る習慣があれば、その上からマスキングテープを貼っていただきたい。すると風で飛ばされる付箋の一人旅も、これにて完全封印である。

 

ちなみに写真の付箋は、FODの無料会員期間を告げるもの。あと二日以内に解約しなければ月額料金が発生するという、非常事態を教えてくれている。ふせん、ありがとう。

 

⑥忘れちゃだめだね!名刺や記事貼り

f:id:nekoyamachan:20180709145819p:plain

 

さらにマスキングテープの絶妙な粘着力は、メモ帳への記事や名刺の貼り付けにも最適である。いつでも剥がせる安心感により、気軽にビシバシ貼りつけられる。

 

もちろんお仕事中であれば名刺ケースに入れるのだが、時に私生活で名刺を頂戴することもあるだろう。そんな時は忘れない様に、必ず目を通す手帳にペタリさせていただこう。

 

ただ紙に印刷されたカラー名刺の場合、角度によっては剥がれてしまう。その場合にはマスキングテープをぐるりと円形に丸め、ペタッと一部だけ貼りつける方法も最高だ。

スポンサー様
 

 

⑦今日はこれやろう!立体TODOリスト

f:id:nekoyamachan:20180709145822p:plain

 

さらに本日やるべきお仕事を書き出し、目立つ場所に貼り付ける方法も最高だ。またその際は右をちょこっと二重にして、終わったら剥がしていく戦法を取ると良いだろう。

 

ただこちらは正直付箋でも似た使い方ができるが、ぶっちゃけ付箋は貼る場所に困る。ノートに貼るとノート自体が使いづらくなるし、机に貼るとすぐに剥がれて邪魔だったりする。

 

その点マスキングテープの場合は、ほふく前進のように机にペタッと貼り付く。厚みもないため邪魔にならず、上に物を置いても剥がれることはない。

 

やるべき仕事を視覚で管理し、作業の完了時にはペリリと剥がす。ミッションコンプリート!と叫びながら外せば、もう気分も最高潮だ。

 

さらにその姿をお子様がご覧になれば、良いカンフル剤になるだろう。ぼ、僕もやりたい!と、ご自身の宿題に導入したがること請け合いである。

 

さらにさらに。

 

こちらのTODOリストは、夕食のお買い物メモなどにも大きな効果を発揮する。何故ならこのマスキングテープ、一度剥がしても再度貼り付けることができるから。

 

もし本日、皆様が絶対に柚子胡椒を買わなければならないなら。先程のTODOテープにその旨を書き込んでいただきたい。 

f:id:nekoyamachan:20180709145829p:plain

 

そしてお買い物の際にペリリとはがし、どこか忘れない場所に貼っておくと良い。そうすれば買い忘れ本日限りのクーポンの使用も、決して忘れることはない。

 

ただ写真のように指に貼ると、外でめっちゃ恥ずかしい。実際にはお財布やスマホなど、必ずレジで目にする場所に貼りつけていただければ幸いだ。

 

⑧ダブルで攻めるよ!二重ブックマーク

 

そして最後は、日々の読書への活用術だ。これは付箋だらけになる読書家様に、是非お勧めしたい方法である。

 

いきなりお話は変わるが、私の友人にふせん魔人との呼称を持つ方がいる。その名前の由来は、彼が読書をすると付箋だらけになってしまうから。

 

大切な箇所に全て付箋を貼り、一回り大きくなった本はまるでポンデライオン。鞄に入れてもワサワサ落ちて、結構なストレスになるらしい。

 

そんな時には、付箋と蛍光ペンの役割をマスキングテープで担う方法がある。それは小さく切って貼り付けるだけの、非常にシンプルな方法である。 

ダブルで攻めるよ!二重ブックマーク

 

その方法は、まずは従来通り本の付箋としてちぎってペタリ。付箋より小さく外れにくく、本の厚みが増えることもない。

 

さらに蛍光ペンを引きたい気持ちを我慢し、大切な項の冒頭にペタリ。この項ごと全部大切だよ!と印を残し、二回目に読む自分にバトンタッチしよう。

 

もちろん文章に蛍光ペンを引いても良いのだが、その分ペンケースがかさばってしまう。さらに引いている際にもし曲がってしまったら、午後の仕事が手に付かなくなるほど凹むだろう。

 

さらに蛍光ペン最大の問題は、重要ではなくなった箇所にも残るところ。もう完全に理解した場所にも関わらず、ココ重要でっせ(*‘∀‘)!と文章をバッチリ目立たせてくれるところだ。

 

もちろんそれが蛍光ペン本来のお仕事なのだが、多読の際には意外と邪魔になる。本当に重要な場所のみ再読したいのに、その場所が見極められないから。

 

そのため理解した場所をどんどん剥がせる、マスキングテープの方が最適だ。多読の回数を重ねるにつれ、その利便性をご理解いただけるだろう。

もう見直す必要がないのに消せない 初読の時にビッと引いた蛍光ペン

マスキングテープには、このように無限の可能性が秘められている。そしてさらに太めのテープも用意すれば、そのポテンシャルはまるで宇宙だ。

 

是非皆様のペンケースにも、おひとつ迎えていただきたい。するとその汎用性に、きっと付箋とセロハンテープの嫉妬が止まらないだろう。

 

そしてご利用になられるマスキングテープは、個人的にはずばりカモ井社様が大変お勧め。貼り易さ・剥がし易さ・圧倒的なコスパ、これからもお世話になるだろう品質が勢ぞろいだ。

 

ちなみに今回の記事では、試験的に100均のテープを使わせていただいた。ただ申し訳ないが、やはり中の中の下の上といった使用感だったことをご報告しよう。

 

~ カモ井社のお勧めマスキングテープ ~

 

文房具って、本当に楽しいよね。

 

待ち合わせまで時間がある時、ふらりと入る世界堂。文房具界のディズニーランドと呼ばれる、あの恍惚の空間…。

 

いつの日か、文房具好きの方と夜通し語りたい。そして学んだ内容を、マスキングテープに書いて、メモ帳に貼り付けたい。

 

そんな妄想も沸き起こる、楽しいマスキングテープ活用術。その楽しさを、本記事を通じて少しでも共有させていただければ幸いだ。

 

ここまでお読みいただき、本当に有難う御座います!もし宜しければ、こちらのダイエットレシピサイトにも遊びにきてね(*‘∀‘)!

 

≪著者運営ダイエットレシピサイト≫

ツイッターや当ブログも、是非フォロー・読者登録してね(*‘∀‘)!

【登録ボタンはすぐ真下!】

 

じゃ!

マスキングしまくってね(*‘∀‘)!